2011.07.03 Sunday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| スポンサードリンク | - | - | - | |
|
|
★ きょうのてんき ★
PROFILE
|
![]() |
2010.05.19 Wednesday 00:57
久しぶりの阿蘇
黄金週間はモン基地も彼の所へ行ってしまい二人でお出かけという事は出来なかったので、16日に春のバラ祭りの始まった「はな阿蘇美」に薔薇を堪能する為と、行ってみたいcafeがあったので久しぶりに阿蘇方面へドライブに行ってきました。 はな阿蘇美も前回行った時よりも施設内が変わっててビックリ。 ただ、ローズソフトとかローズケーキが無くなってて残念。 ブログの方でガーデンの見頃はまだだと知っていましたが、ほんと殆ど咲いてませんでした(笑) いや、ドーム内だけで充分だと思って。 バラの美しさと上品な香りに包まれて癒されました♪ 水に浮かべてあった数々のバラ。綺麗でしたよー。 ![]() やっぱりこういう感じの色合いのが好きかも? ![]() ゴージャスなバラも綺麗だけど、こういった感じのも可憐ですよね。 ![]() タイルに映ったバラの影がかわいいー♪ ![]() 今回はモン基地さんのお写真を拝借(笑) 充分バラを堪能した後は近くにあるハズの前から行ってみたかったカフェへ向ったのですが・・
動物的「感」を働かせ、金曜日の夜にチェックして大体の地図を頭に入れて「はな阿蘇美」を出てから走る走る・・・えっと・・多分このあたりなんだけど?
しかし、周りにはそれらしき建物も無いし・・・来た道を後戻り・・いや、絶対違う・・・(ナビがついてないもんで 笑) モン基地に携帯で調べてもらい、結局「阿蘇神社」の近くまでもっと先へ行かないとダメだと判明。 土曜に行くつもりで寝過ごし(爆)、なか一日入れたら全然詳細を覚えて無くて(笑)←トシだな ようやくたどり着いたコチラは阿蘇神社近くにある旧洋裁女学校を改装した「etu」、「Tien Tien」、「阿蘇水基屋敷」さん。 真正面のミントグリーンな建物は「etu」さんで右側のオフホワイトの建物が「Tien Tien」さん。 ![]() 「etu」さん入り口前にある巣箱やオブジェがかわいいー♪ ![]() コチラが入り口。 ドアのガラスに「阿蘇水基屋敷」さんがちょこっと映ってます。 ![]() 入り口入ってすぐ右手にあるメリーゴーランドの馬さんと糸のオブジェ。 旧洋裁学校だったという事で他にもこんな感じの糸オブジェがありました。 中には古美術とかアンティークな雑貨などが置いてあって雰囲気抜群。 コーヒーやケーキセットなども中で頂けます。 ![]() 横から見たとこ。下に生い茂ってるのはクレソン群! ![]() こちら「Tien Tien」さんの方にはフランスのアンティーク食器や雑貨が置いてありました。 欲しいお皿があったんだけど、お高くって無理でしたー(涙) ![]() 少し下へ降りた所にあるのが「阿蘇水基屋敷」さん。 阿蘇神社参道近くにある通りには至る所に湧き水が出ていて「水基めぐりの道」といって水飲み場が設けられているんですね。 こちらもTVで以前見たことがあってぜひ行ってみたかったんです。 この日も私達が居る時にTVの取材があるみたいでイロイロ準備をされてました。 上の方から引かれてる清らかな水が屋敷内に竹を渡して流れているんですよ。 コチラにも奥には古美術やアンティークな食器やアクセサリーを扱ってる一角などがあります。 ![]() 清水にさらされている白玉ちゃん。見た目にも涼しげですねー。 ![]() 竹に穴が開けられていて、その下では地元の湧水で作られたサイダーが冷されているんですよ。 ![]() 私とモン基地が頼んだ「かんざらし:黒蜜」とゆずサイダー *上の写真でラベルが反対側を向いてるのがそれ 注文すると「そこから好きなの取って下さいね〜」って。 おばちゃんが渡してくれたガラスのコップや栓抜きがレトロー♪ モチモチした白玉が美味しいんですよ。 グリーンのはクレソン白玉。で、左上のもクレソンのおひたし(ちょっと酢が入ってます) ![]() この、ゆずサイダーがまた香りが「ゆず!」ってすっごい主張してて、後味がすっきりして美味しいんですよ。 お天気も良くて、丁度良い気候だったので清らかな水の音と、目にも鮮やかなクレソンや木々の緑や美味しい白玉でかなーり癒されましたよ。 屋敷内にある「龍命泉」阿蘇湧水パワースポットなんですって。 どうりで、清らかな空気が漂っていたんですねー。 裏上にある駐車場で車降りて、ちょっと空気違う?って思ったんですよ。 ![]() なんか良いですよねー。このレトロな感じ。 ![]() 久しぶりにかなり癒された小旅行って感じでしたよ。 あとどれ位モン基地とこんな小旅行が出来るのか・・・ Comment
モン基地の母 (2010/05/21 12:48 PM)
☆ HI-KOちゃん
こんにちはー♪ コメント有難うございます。 来月とか連休が無くっても1泊2日で彼のトコに行っちゃいますからね@モン基地 遠恋は金がかかります(笑) この日はお天気も良くってほんっと気持ち良かったですよ。 バラ園は今週末あたりだとガーデンの方もかなり見応えがあると思うのですけど、あいにく曇りとか雨みたいで先週行ってて正解だったかも? Cafeもすんごく雰囲気あって良かったですよー! 二眼レフのニコラちゃんも持っていけば良かったと後悔しました〜(フィルム買うの忘れたんです) 白玉ちゃんもツルッもちもちで美味しかったです♪ そうそう、空気違う?って感じだったんですよ。 HI-KOちゃんも気が付きますって(笑) かなーり癒された小旅行でした♪ *心残りは馬さんの鼻を触りにいけなかった事。 |
![]() |
SPONSORED LINKS
CATEGORIES
ARCHIVES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
MOBILE
OTHERS
|
(C) 2018 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. |
相変わらず御写真が奇麗ですね(^^)v
お久しぶりの阿蘇は満喫されたようで♪
GW中はモン基地さんのご予定がつかなかったのですね。
恋する乙女は忙しいですからね(^m^*ふふふ
気持ちよさそうですねぇ〜いいなぁv
お写真からも、空気の涼やかさが伝わってきます!
ばら苑は今年もきれいですね〜^^
バラを見るたび、モン母さんの記事を思い出してますよ。笑
CAFEも雰囲気があってのんびりできそう!
白玉やサイダーが良い感じ♪
クレソンの付け合わせも面白いですね〜
それにしても美味しそうなのです(^m^
パワースポット!!空気が違います?
私は鈍感だから気がつかないかもしれない(爆)
小旅行は、目に匂いに空気にお腹に〜と五感に満腹だったようですね♪