2011.07.03 Sunday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| スポンサードリンク | - | - | - | |
|
|
★ きょうのてんき ★
PROFILE
|
![]() |
2007.09.17 Monday 10:21
スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ
![]() SUKIYAKI WESTERN ジャンゴ スペシャル・コレクターズ・エディション 監督:三池崇史 脚本:三池崇史、NAKA雅MURA 出演:伊藤英明、佐藤浩市、伊勢谷友介、桃井かおり、木村佳乃、香川照之、安藤政信、境雅人、石橋貴明、田中要次、小栗旬、松重豊、塩見三省、石橋蓮司、クエンティン・タランティーノ 他 主題歌:北島三郎 『ジャンゴ〜さすらい』 公式HP 2007年*日本*121分*PG-12 レビュー 生き残れるのは、一人だけ。 サントラはコチラ ![]() 私的にメインキャストが伊藤英明クンって所にどうしましょ。って思っていたのですけど(ファンの方すみません 笑)モン基地が観たいというので(三池監督だしキャストも豪華だし)公開初日の15日、久しぶりにシネプレックスのレイトショーに行ってきました。 2007.08.10 Friday 14:31
呪怨 パンデミック
![]() 監督:清水崇 出演:アンバー・タンブリン、アリエル・ケベル、ジェニファー・ビールス、エディソン・チャン、宇野実彩子、サラ・ローマー、サラ・ミシェル・ゲラー 藤貴子、田中碧海、尾関優哉 他 声優:オーブリー・箕輪はるか(ハリセンボン)、アリソン・近藤春菜(ハリセンボン)、カレン・村上知子(森三中)、ヴァネッサ・大島美幸(森三中)、レイシー・黒沢かずこ(森三中)、トリッシュ・まちゃまちゃ、イーソン・あべこうじ 他 公式HP 2006年*アメリカ*102分 レビュー 多分TOHOシネマズ光の森のロビーで応募したのだと思いますが、モン基地の名前で試写会が当って(ペア招待)モン基地は大喜び・・私は・・・フクザツ・・(汗) このシリーズを劇場の大きなスクリーン&音響で観る勇気が無い小心者ですが・・ま、酷暑も続いているし、ちょっと涼みに・・というノリで9日の試写会に行ってきました。 ・・・・・エディソン・チャンも出演してるし(笑) しかし・・・マジ最悪な試写会になってしまった・・・。 だって・・↑声優陣みてよ(爆) 2007.08.07 Tuesday 11:29
それでも生きる子供たちへ
![]() 監督・出演者は≪続きを読む≫以下参照 公式HP ![]() 2005年*イタリア・フランス*130分*PG-12 レビュー 地球の希望は、この子供たちだ。 スラムは遊び場に。ゴミ捨て場は冒険の場に。 子供たちは、生きることの天才だ。 ずっと公開を楽しみにしていた作品。 コチラでも8月4日からようやく劇場公開が始まり、早速5日にモン基地と観に行ってきました。 この作品の予告を見て募金しよう。というクリック募金キャンペーンがあっていたのですね。 私もクリッククリック♪していて、ここでお知らせしよう。と思っていたら、もう終わっちゃったんですね。残念。 18045食(合計360,900円)集まったそうです♪ 2007.06.18 Monday 21:17
サイドカーに犬
![]() 原作:長嶋有 『サイドカーに犬』 監督:根岸吉太郎 出演:竹内結子、古田新太、松本花奈、谷山毅、ミムラ、鈴木砂羽、椎名桔平、 トミーズ雅、山本浩司、寺田農、川村陽介、樹木希林 他 主題歌:YUI 『Understand』 公式HP 2007年*日本*94分 レビュー あの夏、私の隣にはヨーコさんがいた。 「サイドカーに犬」を収録した原作はコチラ。 ![]() 猛スピードで母は 長嶋 有 久しぶりにYahoo!のオンライン試写会に当たって16日の開催日に観る事が出来ました。 2007.06.14 Thursday 23:56
300 <スリーハンドレッド>
![]() 300 <スリーハンドレッド> 特別版(2枚組) 原作:フランク・ミラー、リン・ヴァーリー 監督:ザック・スナイダー 出演:ジェラルド・バトラー、レナ・へディ、デヴィッド・ウィンハム、ドミニク・ウェスト、ビンセント・リーガン、トム・ウィズダム、マイケル・ファスベンダー、アンドリュー・プレヴィン、アンドリュー・ティアナン、ロドリゴ・サントロ 他 公式HP 2007年*アメリカ*117分*R-15 レビュー 映画のメイキングなどを紹介した本。 ![]() 300: The Art of the Film Tara Dilullo 少し前に彼らの赤マント・パンツ1枚という出で立ちがTVで紹介され、その時はあんまり興味も無くてよく見てなかったのですが、劇場で予告を観た時の映像美と「シン・シティ」のフランク・ミュラーのグラフィック・ノベルを映画化したものだと知り、俄然興味が湧いてきて(あまり乗り気じゃなかった)モン基地を連れ13日のレディースデーにシネプレックスへ行ってきました。 2007.03.10 Saturday 23:20
さくらん
![]() さくらん 特別版 土屋アンナ 原作:安野モヨコ『さくらん』 監督:蜷川実花 脚本:タナダユキ 音楽:椎名林檎 出演:土屋アンナ、椎名桔平、成宮寛貴、木村佳乃、菅野美穂、安藤政信、永瀬正敏、美波、山本浩司、小池彩夢、山口愛、遠藤憲一 小泉今日子、石橋蓮司、夏木マリ、市川左團次 他 公式HP 2007年*日本*111分*PG-12 レビュー 花魁をなめんじゃねぇよ 原作コミックはコチラ ![]() さくらん 安野 モヨコ スタッフのインタビューを含む、絢爛豪華なキャストたちの素顔に大胆に迫る撮影中秘蔵映像を収めたDVDと監督の写真集はコチラ ![]() ![]() さくらん ~花魁音楽画巻~ さくらん写真集 蜷川 実花 モン基地共々、蜷川実花さんの写真は大好きだったので、この作品もずっと楽しみにしていたのですね。 忙しくてなかなかレビューが書けなかったのですが、7日のレディースデーにシネプレへ観に行ってきました。 2007.01.29 Monday 11:56
疾走
![]() ![]() 原作:重松清 『疾走』 監督・脚本:SABU 出演:手越祐也、韓英恵、中谷美紀、豊川悦司、大杉漣、寺島進、加瀬亮、菅田俊、高橋ひとみ、柄本佑、平泉成 他 公式HP 2005年*日本*125分*PG-12 レビュー 誰か一緒に生きてください。 劇場へ観に行くつもりだったのですが結局観そびれてしまい、日本映画専門チャンネルで21日に放送した分をようやく観る事ができました。 *今後の放送予定は1月30日(26:00)2月3日(22:00) 2006.08.05 Saturday 22:35
スーパーマン リターンズ
![]() ![]() 監督:ブライアン・シンガー 出演:ブランドン・ラウス、ケヴィン・スペイシー、ケイト・ボスワース、ジェームズ・マースデン、フランク・ランジェラ、サム・ハンティントン、エヴァ・マリー・セイント他 公式HP 2006年*アメリカ*154分 レビュー スーパーマン、スーパーマン2 冒険篇・スーパーマン3 電子の要塞はコチラ ![]() ![]() 3日地元TV局主催の試写会へ行ってきました。 久しぶりっ!おかえり〜スーパーマン!!!もう、そんな感じ(笑) 遥か昔・・今のモン基地位の時に一番最初の「スーパーマン」を劇場で観た時の感情が一気に蘇ってきました。 2006.08.02 Wednesday 10:16
サヨナラCOLOR
![]() サヨナラCOLOR スペシャル・エディション 監督:竹中直人 脚本:馬場当、竹中直人 出演:竹中直人、原田知世、段田安則、雅子、中島唱子、水田芙美子、内村光良、中島みゆき、久世光彦、大谷直子、三浦友和、風吹ジュン 他 公式HP 2004年*日本*119分 レビュー Amazon.co.jp サヨナラから はじまることが たくさんあるんだよ 去年、劇場へ観に行くつもりでいたのですが、結局機会を逃してしまいようやくDVDで観る事ができました。 2006.07.18 Tuesday 14:15
サクラチル公団
![]() *画像はエプソンカラーイメージングコンテスト受賞作品集よりお借りしました。 監督・写真:永津 広空 2006年*日本*23分 Epson Color Imaging Contest Gallery レビュー この作品はシネフィル・イマジカの5月放送分「ジャパニーズ・ショート#28」で放送された分を1度何気に目にして、そのあと先日15日に放送されたのをようやく最後までちゃんと見る事が出来ました。 |
![]() |
SPONSORED LINKS
CATEGORIES
ARCHIVES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
MOBILE
OTHERS
|
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. |